今あるマイホームをリフォームした。
中古物件を購入してフルリフォームをした後の、クリーニングをお願いしたい。
ユニットバス、トイレ、洗面台、システムキッチン、フローリング、壁紙…
新設な状態なので綺麗なのは当たり前。
しかし生活の汚れとは違う、工事の埃やゴミで室内は汚れています。
特に窓ガラスは既存のままの状態が多く見られます。
窓ガラスのサッシレールはリフォーム工事の際に舞った粉塵やクロスを剥がしたチリで画像のような状態に。
日常生活の汚れより汚れます。
新品の床も足跡や埃で汚れてますね。
いくらリフォーム後とは言え、3階建てほどの一軒家ですと2~3日のクリーニング期間が必要です。
取り外せる窓ガラスは全て取り外し、サッシ枠もしっかり洗浄します。
窓ガラスの多い物件であれば、どれだけ時間がかかるか想像つきますね。
一通り洗い終わった後にはガラス面を仕上げます。
ガラス用の洗剤で洗浄して、スクイジーで洗剤分を切っていきます。
専用の洗剤で仕上がった窓ガラス。
外から写した画像ですが、透明感あふれる仕上がりは外の風景を写し室内が見えません。
逆に室内側からは外の景色がクッキリ見えます。
フローリングもご覧の通り。
ノンワックスタイプのフローリングの為、バキュームと洗浄で引渡しです。
使用されたシンクのウォータースポットも綺麗に磨いて引渡しです。
年間を通して多くのリフォーム後のクリーニングを請け負っている当店。
御用命の際は是非お問い合わせください!