パナソニックのバスルーム。
床はノンスリップタイプ。
ノンスリップとは足元が滑らぬように設計してあります。
しかし、このノンスリップが汚れを引っ掛け、画像のように汚れます。
このタイプの浴室で生活されている方、結構悩んでおります。
ご自身で掃除をしても中々落ちない。
ブラシや激落ち君(メラミンスポンジ)でゴシゴシ。
最終手段はカネダワシ。これはいけません。傷が入ります。
この床はハウスクリーニング業者泣かせで、かなり難易度が高いのです。
汚れを誤魔化す為に、何かを塗ってしまう。
これは汚れを隠しただけで落としていません。
落ちないタイプと位置づける業者さんもいるとか。
当店で行った今回の施工は洗剤を3種類。
オープンタイム(放置する時間)を取り専用ブラシで除去していきます。
洗剤、ブラシは企業秘密です♪
続いて壁。
この木目の壁は石鹸カスや水垢が目に詰まり易く、クリーニングしても白い汚れが浮いてきます。
このパネルも強引な擦りをせず、根気で落とします。
洗剤の効力を最大限に活かす事が大切ですね。
クリーニング後はご覧の通り。
随分すっきりしましたね。
掃除をしても落ちない汚れ。
諦めずプロのクリーニングを試してみては如何でしょうか?